Bassoon Concerto

I based my Bassoon Concerto on a piece for solo bassoon, "calling". When I agreed to write the solo piece, I had already been asked to write the bassoon concerto. So I wrote this solo piece not only for its own sake but also to research the bassoon for the upcoming concerto commission. While I was writing "calling", I imagined how it would change into the concerto I would compose afterwards. However, after I began to write the concerto the musical material often came to me spontaneously. I didn't expect this at all.

The core idea of this concerto is to analyse the multiphonics of the bassoon acoustically and to orchestrate them on a bigger scale, showing a unbreakable connection between the solo bassoon's multiphonics and the virtual-multiphonics of the orchestra. The orcherstra's virtual-multiphonics of orchestra is inspired by the solo bassoon, and then this material inspires more multiphonic bassoon writing. In a way the orchestra is the aura that comes from a person - who is the bassoon soloist.

Dai Fujikura

バスーン協奏曲は、バスーンのソロの作品《calling》をベースにしています。と言っても、このソロの作品を書くのを承諾した時には、協奏曲を書くことが決まっており、バスーンという楽器の研究も兼ねてこのソロ作品を書きました。ですので、《calling》を書いてる段階で、「後で書く協奏曲ではこうなるだろうな」、と想像していた部分もあります。その一方で、いざ協奏曲を書き始めると全く予想外の方向に音楽が暴走して出来上がっていった所も多いです。
アイデアとしては、バスーンの重音の音響分析をし、それを拡大したものをオーケストレーションし、バスーン・ソロによる重音とオーケストラが弾く架空重音は切っても切れない関係として存在です。ソロの重音から拡がったオーケストラの架空の重音、それがまた別のバスーンの重音に戻っていく、といった感じです。ソリストを人、と例えるとオーケストラはその人から広がるオーラ、あるいは世界、とも言えるかもしれません。

藤倉大



- MENU -
top page

© Copyright Dai Fujikura. All rights reserved.